SSブログ

京都地検の女9・第4話(2時間スペシャル) [京都地検の女]

「便利な言葉です。魔が差した――。突発的な犯行を説明するのに、これほど便利な言葉はありません。ですが、魔が差すには、差すだけの理由があるはずです」



「不思議だよな。自分が生き方を変えると、出会う人間の種類が変わる」



「世の中、少しはまともな場所があってもいい。ズルの通じない場所ですよ」



「正しいひとなんていない。(中略) ひとはみんな間違いを繰り返すものだ」



「デマって、2種類あるそうですよ。みんなが怖れてることと、望んでることと」



「黙秘権っていいですよね。誰にも奪えない権利だ」



「きみは怯えたような目をしていた。自分を強く見せようと必死で、必死になればなるほど、不安が・・・ひとに軽んじられる不安が、透けて見える目だ。ワルと呼ばれる若者の多くがあの目をしている」



「(修学旅行生の坐禅体験)でバシッてやるのを、体罰って言う人がいるらしいんだよ。そのうち、うちの寺にもクレームがくるぞ」
「修行している者を打つのは眠気と邪気を追い払う助けじゃ。罪を犯した者を打って、初めて罰という。少し考えれば気づくことじゃ」



「問題を起こす人間は、自分が誰かの権利を奪ってることなど気がつかない。直接 傷つけた相手には謝罪の気持ちを持っても、痛みを我慢させた相手のことは頭に浮かびもしない」



「過ちのない人生なんてない。でも、ひとは間違いに気づくことはできる。正しくありたいと願うことはできる」


テレビ朝日/2013年8月15日放送
【脚本】
岩下悠子
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。