SSブログ

心の傷を癒すということ・第3話 [心の傷を癒すということ]

「あなたの中には、いくつかの “部分” があるんやと思う。多重人格・・・。例えば、あまりにツラい目にうたとき、子供は『これは自分の身に起きたことやない』と感じる。『いま苦しんでるのは別の子や』と。その子の中に、こう、痛い思いを引き受けてくれる人格が生まれるんやね。そうやって苦痛をやり過ごした子は、そのあとも複数の人格を生み出しながら、生きて行くことになってしまうんや」



「(弱いから多重人格になったんと)違うよ。とても耐えられへんような苦しさと悲しさの中で、それでも生き延びる方法を見つけようとしたんや。生きる力が強いんや」



「人間は傷つきやすい。今後、日本の社会は、この人間の傷つきやすさを どう受け入れていくのだろうか。傷ついたひとが心を癒すことのできる社会を選ぶのか、それとも 傷ついたひとを切り捨てていく厳しい社会を選ぶのか」



「クラシックピアノって、こう・・・楽譜に こう書かれた通りに弾かなアカンねんけど、これね、ジャズ(は)ちゃうねん。自分だけの思いつき 試してもええし、ひとと違う演奏したって、怒られるどころか自分の個性として認めてもらえんねん」



「突然、襲いかかった災害に、きみが手持ちの武器だけでどう立ち向かったのか、それが この本に書いてある。本の中に、ひとの苦しみに精一杯 耳を傾けている きみがいる。ええ本や」



「一生懸命 働いて、そやけど うまく いかへんかった。それをぼくは情けないとは思えへんよ」


NHK/2020年2月1日放送
【脚本】
桑原亮子/【原案】安克昌
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。