SSブログ

科捜研の女 SEASON18・第4話 [科捜研の女]

「上司と部下のあいだに、ちゃんと信頼関係があれば、ガミガミ言われたって、部下はパワハラとは思わない。互いに信頼も尊敬もない――。ただ下の者をいたぶったり、脅したり、無視したり・・・それがパワハラ」


テレビ朝日/2018年11月15日放送
【脚本】
真部千晶
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

科捜研の女 SEASON17・第18話(最終回) [科捜研の女]

「男は結論を得るために議論をする。女は話すこと自体が目的でおしゃべりをする」



「(大切なものは目には見えない?)『星の王子様』は知りませんが、もし わたしなら こう言います。大切なものは目に見えないくらい小さい。だけど、確実にそこに存在する、と」



「ひとは名前や肩書きで社会とつながるからな。(名前もないまま)社会から隔絶されて生きるためには、ただの思想や理念以外に、なにかこう強い信念のようなものが必要なのかもしれない」



「完全な犯罪がないのと同じように、完全な捜査もまたない。完璧な思想も存在しない。欠陥があるんだよ、システムには必ず」



「地に潜れば潜るほど、情報は集まる。濃くなるんだ」


テレビ朝日/2018年3月22日放送
【脚本】
戸田山雅司
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

科捜研の女 SEASON17・第17話 [科捜研の女]

「京都地検は(公訴を取り消さず)裁判で無罪を求刑するそうです。(公訴取消しでは、法律上、再起訴が可能なため、被告人の容疑が完全には晴れません。)さらに、公訴取消しではマスコミに ほとんど取り上げられず、被告人の地位の回復は望めないため、京都地検は司法の良心として、今回は裁判を選ぶそうです」



「きっと(改革の)順番を間違えたんだ。あわないひとと働く。あわないやり方で働く。長い時間 働く。いちばんストレスになるのは、どれだと思う。ぼくはね、いちばんストレスになるのは人間関係。二番目が業務内容。三番目が労働時間だと思ってる。だから、まずは人間関係をしっかり作らないと。ぼくら科捜研は、これはできてると思う。これができたら、今度は業務内容を少しづつ変える。このときに大事なのは、働かないとストレスになっちゃうマリコくんのようなひとの扱い。その扱いは、ぼくがする。きみの上司だからね。それができたら、やっと労働時間に手をつけるんだ。この順番を間違えると、働く時間は短くなっても、その分、人間関係や業務内容がシビアになって、心や体をこわしちゃう。それだじゃなく、警察の場合、民間人にも被害を与えちゃう。だからこそ、大事なのはこの3つをごちゃごちゃにしたひとや、急に変えようとするひとを、絶対に入れないこと」


テレビ朝日/2018年3月15日放送
【脚本】
櫻井武晴
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

科捜研の女 SEASON17・第15話 [科捜研の女]

「あの女、正論マシンガンだ。メタメタに撃たれちまったぜ」



「あんた、随分 簡単に頭 下げるひとだね。もっとプライドの高い女だと思ってたんだが」
「頭を下げることと、仕事のプライドは関係ありません」



「オレの敵は科学捜査じゃなかった。刑事にとって、本当の負けは真実に届かねえことだからな」



「しっかり目あけて、自分の息子の顔をちゃんと見て・・・目そらさねえで真っ直ぐ見つめて、そうやって父親になっていくしかねえな。見ることは愛情だからな」



「人間は過ちを犯す弱い生き物。でも、だからこそ他人の弱さを見つめることができる。そして、被疑者の心を深く洞察できる」
「不完全さが人間の武器か・・・」


テレビ朝日/2018年3月1日放送
【脚本】
岩下悠子
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

科捜研の女 SEASON17・第14話 [科捜研の女]

「(そんなことをしたら、亡くなった父親が)悲しむとか言わないでください。親父は死んだ。殺されたんです。もう笑うことも、悲しむことすらできない」



「ひとの命が奪われるということは、被害者の未来だけじゃなく、周囲の多くの人間の希望や願いも奪われてしまう。それはきみが殺した堂上克郎や新庄和子、長久保友光にも言えるんじゃないのか。だからこそ、きみは踏みとどまらなきゃいけなかったんだ」 →参照(1段目)


テレビ朝日/2018年2月22日放送
【脚本】
戸田山雅司
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

科捜研の女 SEASON17・第13話 [科捜研の女]

「一度 生まれた友情は、なかったことにはできん」


テレビ朝日/2018年2月15日放送
【脚本】
岩下悠子
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

科捜研の女 SEASON17・第12話 [科捜研の女]

「(弓原さんの死が自殺とわかり)これで奥さんに保険金はおりなくなった。(また、弓原さんの願いだったとはいえ)ひとの論文を発表した有田先生は、これから いばらの道を歩むだろう。だからこそ、どんな理由があれ、オレは自殺を認めない。自殺は被害者になると同時に、加害者になるってことだ」



「以前、仕事に使命感を持てず、犯罪者になった女性警官がいた。使命感を持つあまり、殺された女性刑事がいた。もしかしたら、使命感ってやつは、ひとを殺すことがあるのかもしれんな」


テレビ朝日/2018年2月8日放送
【脚本】
櫻井武晴
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

科捜研の女 SEASON17・第10話 [科捜研の女]

「本当の自信は、コンプレックスや挫折を乗り越えたひとにだけ与えられるご褒美。だから、あなたみたいなひとは嫌い。だって、見せかけだけなんだもの」


テレビ朝日/2018年1月25日放送
【脚本】
瀧川晃代
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

科捜研の女 SEASON17・第7話 [科捜研の女]

「あたしがいちばん苦しいのは、そういう仕事をしているひとに向かって、いつまで独身でいるんだろう、みたいな空気を出されることなんです。(中略) 同じ偏見なら、男並みに仕事ができるのかって偏見のほうが、ずっと居心地がいい。」


テレビ朝日/2017年11月30日放送
【脚本】
櫻井武晴
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

科捜研の女 SEASON17・第3話 [科捜研の女]

「戦争が終わって、みんな自分はだまされていたって言ったけど・・・軍も、科学者も、町の大人たちも、自分はだまされていただけだって、そう言ってたけど・・・自分がだましたと言うひとは、ひとりもいなかった」



「若者を信じるのは、未来を信じるってことだ」


テレビ朝日/2017年11月2日放送
【脚本】
岩下悠子
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

科捜研の女 SEASON17・第1話 [科捜研の女]

「警察は自分の権利を犠牲にしてでも、民間人の権利を守る。だからこそ、民間人を調べて、拘束したりするような、強い権利が持てるんだとオレは思う」


テレビ朝日/2017年10月19日放送
【脚本】
櫻井武晴
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

科捜研の女(第16シリーズ)・第16話 [科捜研の女]

「なにかせずにはいられなかったんですよね。大事なひとを奪われる瞬間になにもできなかった無力さを味わってしまったから」


テレビ朝日/2017年3月2日放送
【脚本】
李正姫
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

科捜研の女(第16シリーズ)・第15話 [科捜研の女]

「(ひとを殺して)それで おまえは なにを手に入れた。教えようか・・・自ら犯した罪を一生かけて償う人生だ」


テレビ朝日/2017年2月23日放送
【脚本】
戸田山雅司
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

科捜研の女(第16シリーズ)・第14話 [科捜研の女]

「理屈でなんでも答えを出すから、ひとは傲慢になる。自分が利口だと思い込んで、神さんや仏さんを畏れなくなるんだ。挙句、寺をつぶして、金儲けなんか おっぱじめる。仏像の目にしずくが浮かぶ――。仏様が衆生しゅじょうのために泣いてくださってる。それでいいじゃねえか。昔のひとはちゃんとわかってたのさ。なんでも解き明かすのは、愚か者のすることだってな。わからないことを、わからないままにしておく。それが本物の賢さってやつだ」



「衆生を救えるのは御仏みほとけのみ。人間の分際で、人間を救いたいなんてのは、ただの煩悩だよ」


テレビ朝日/2017年2月16日放送
【脚本】
岩下悠子
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

科捜研の女(第16シリーズ)・第12話 [科捜研の女]

「ひとさまの秘密を守るのと、嘘をつくのとは、天と地ほど違います」


テレビ朝日/2017年2月2日放送
【脚本】
戸田山雅司
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

科捜研の女(第16シリーズ)・第10話 [科捜研の女]

「自分らしく生きるっていうことは、孤独を引き受ける覚悟を持つっていうことじゃないかしら。(中略) ほめられたい、愛されたい、そんなふうに思っているうちは、本当の意味で自分らしく生きるなんて、できやしないわ」



「ネットの世界って、いくら頑張っても埋もれちゃうんですよ。自分らしさを出そうとすればするほど、みんなと同じになっちゃう。今日はどこに行った、誰と会った、なにを食べた・・・。楽しかった、おいしかった、素敵だった・・・」



「子供って 『見て、見て』 って言うのよね。こんなすごい自分を見てくれって。だけど、どれだけ見てもらったら、ひとは自分を肯定できるようになるのかしらね」



「真実の鏡は、本当は自分の心の中にある。それを磨き続けなければならない。(中略) もし偽りの鏡に自分を映し続けたなら、やがて偽りが真実を飲み込んでしまう」



「奥さん、絶対に別れないわよ、あなたと。こんなハイスペック男、手放すわけがない。まあ、当たり前だよね。幸せになるよりも、幸せにそうに見えるほうが、ずっと大事(なんだから)」



「女たちは本当は絶望しているのかもしれないわ。しっかり働いて、世の中の役に立て。結婚して、子供を産んで、きちんと育て上げろ。でも、社会に甘えるな。輝け、もっと輝け――。追い立てるひとはたくさんいても、ほめてくれる人はどこにもいない。せめて(SNSの)虚構の世界の中だけでも、認められたい、ほめられたい、理想の自分でいたい・・・。そんな生き方は滑稽に見えるかもしれないけど、それを笑う資格のある人間が、いったい どれだけいるかしらね」


テレビ朝日/2017年1月12日放送
【脚本】
岩下悠子
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

科捜研の女(第16シリーズ)・第9話 [科捜研の女]

「ご遺体は怖いものじゃない。少し前までわたしたちと同じように喜びや悲しみの感情があった人間だ」


テレビ朝日/2017年1月12日放送
【脚本】
櫻井武晴
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

科捜研の女(第16シリーズ)・第8話 [科捜研の女]

「普通の上司なら、部下に教えられるのは仕事のやり方だけだ。でも、おまえはもっと肝心なことを・・・科捜研としての軸をあいつに教えてやることができた」


テレビ朝日/2016年12月15日放送
【脚本】
戸田山雅司
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

科捜研の女(第16シリーズ)・第5話 [科捜研の女]

「お掃除は愛情表現だと思ってください。夫への愛情、子供への愛情・・・思ってるだけでは伝わりにくい愛情を、目に見える形にする。それがお掃除です」


テレビ朝日/2016年11月24日放送
【脚本】
真部千晶
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

科捜研の女(第16シリーズ)・第2話 [科捜研の女]

「ひとを救うことができるのは、優しい嘘ではなく、事実に目をつむることでも決してなく、ただひとつ、真実でしかない。だからこそ、わたしの中の科学は、ひとを救うためにのみ存在する」


テレビ朝日/2016年11月3日放送
【脚本】
戸田山雅司
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ