SSブログ
ドラゴン桜(2021年) ブログトップ

ドラゴン桜・第10話(最終回) [ドラゴン桜(2021年)]

「いま この瞬間が未来をつくるんだ。一日一日を無駄に過ごすか、一分一秒にベストを尽くすか、どっちを選ぶかは、おまえ次第だな」



「誰かを陥れて手に入れた成功なんてのは、所詮 むなしいもんだ」



「学園の柱として必要なのは、経営手腕じゃない。教育者としての強い信念――。教師たち、生徒たちを思う気持ちだ。経営なんてのは、ほかの連中に任せることができる。だが、学園を支え、守るのは、トップに立つ人間の揺るがない信念」



「おまえらが真っ直ぐな思いで突き進むとき、その姿は ほかの誰かを動かす原動力になる。自分を信じて、真っ直ぐ突き進め。そうすりゃ、いつか その姿は、ひとに勇気を与え、希望を与える。おまえらの熱意が、努力が、思いやりが、まわりの人間を突き動かす。そして、それは巡り巡って、いつか社会を変えていくんだ。人生を切り開け。常識を変えろ。こっから先の未来を作っていくのは、国でも環境でもねえ。おまえら自身だ」


TBS/2021年6月27日放送
【脚本】
李正美/【原作】三田紀房
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

ドラゴン桜・第9話 [ドラゴン桜(2021年)]

「共通テストは1教科ぐらい、難しい問題が出てくるのが常だ。だが、安心しろ。おまえらが難しいと感じた問題は、ほかの連中にとっても難しい問題だ。その教科の平均点は低くなる。早く気持ちを切り替えたやつが勝ちになるんだ」



「自分の将来は、まわりが決めるんじゃねえ。世の中の流れに乗るもんでもねえ。自分の人生は、自分で作る――。人生は どうなるかじゃなく、どうするかだ。大きく、強く、一歩を踏み出せ。その一歩に全力で挑んでいけ」



「大事な本番前には、不安になるのは当然だ。準備を怠らず、努力してきたモンなら、なおさらな。不安をコントロールするんだ。本番に強い人間は、自分が不安を抱いてることを自覚し、ミスを想定し、心の準備をしておく。いいか、完璧なんか求めんな。試験中は、常に冷静であることを心がけろ。(中略) 真の強者は、成功のイメージが常にできてる。あとは、自分を信じろ」


TBS/2021年6月20日放送
【脚本】
山本奈奈/【原作】三田紀房
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

ドラゴン桜・第8話 [ドラゴン桜(2021年)]

「言い訳には2種類ある。勝者の言い訳と、敗者の言い訳だ。敗者は よく考えもせず、『たまたま、間違っただけだ』と言って片づけたり、ひとのせいにして『自分は悪くなかった』と思おうとする。それに対して、勝者はミスした状況を深く自己分析し、改善できる方法を徹底的に考え、次に生かす」



「おまえは優しい人間だな。だが、本当に優しい人間じゃない。親がおまえを苦しめてることを、親に教えてやらない――。それは優しさか?」



「いくら親子だからって、おまえが親の期待を一身に背負う必要はひとつもない。親には親の人生がある。おまえには おまえの人生がある。おまえが背負う必要があるのは、おまえの人生だけだろ。いいか、親ってのは化け物だ。誰よりも長く、強く、おまえのことを思ってる。そいつに理解させるには、親子の縁を切るぐらいの覚悟が必要なんじゃないのか」


TBS/2021年6月13日放送
【脚本】
李正美/【原作】三田紀房
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

ドラゴン桜・第7話 [ドラゴン桜(2021年)]

「高いハードルに向き合うと、ひとは弱い部分が浮き彫りになる。自分の弱さを知り、それを乗り越えれば強くなれる」



「自分が幸運だとわからない人間は、現状に満足できないから、ずっと なにかを追い求める。だが、そこには覚悟がない。だから、ちょっとツラくなると やめて、はい次、また次と、長続きしない」



「E判定ってのはな、合格率20パーセントってことだ。それは、100回受験すれば、20回 合格できるってことだ。おまえは生まれ持っての幸運・・・運を持ってる。その20回に当てはまる可能性だってある。受験にとって、運は大事だ。だが、受験しなければ、その運を使うこともできねえ。それを使うか、捨てるかは、おまえ次第だ」



「勉強っていうのはな、飛行機と同じなんだ。飛行機は、飛ぶために滑走路を走らなきゃならないだろ。走って、走って、浮力がたまり、フワッと浮き上がると、あっという間に上昇していく。おまえらも、いつか その力が たまり、必ず上昇するときがくる。勝負は ここからだ」


TBS/2021年6月6日放送
【脚本】
オークラ/【原作】三田紀房
※2005年放送の同ドラマで、すでにピックアップした台詞の類似表現は今回の採録対象からはずしました。 参照→
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

ドラゴン桜・第6話 [ドラゴン桜(2021年)]

「古き良き伝統の教育法も、時代が経ちゃ、ただのゴミだ。強制と服従だけの時代は終わった。あいつらにはな、いまの子供の価値観がある。まずは、それを認めること。認めた上で信じてやる。大人の役割は そのふたつだけだ」



「数学は与えられた式を展開し、与えられた文章を数字に変換する同値変換を行う教科。公式だけを覚えても、値を言い換える力がないと問題は解けない。理科・社会は、教科書で得た知識や情報を、設問に合致する形で言い換えて答える教科。国語はもちろん、英語も、言い換える力を使って理解し合う教科なの。英訳なんかは わかりやすいよね」



「親がバカだろうと、クズだろうと、幼い子供には、親を信じて生きる道しかねえんだ。あんたが どれほど未熟で、弱い人間だろうと、彼女は あのときの優しかった父親を覚えてる。あんたが どれほど彼女を傷つけようと、あの父親が いつか きっと戻ってくると信じちまう。そんな娘の気持ちを、あんたは いつまで裏切り続けるんだ。父親っていうのは、大黒柱だろ。家族の幸せを願って、大きく、強く、支えてやる柱だろ。そんな虫の食ったような腐った柱で、大切な家族を支えてやれてんのか」


TBS/2021年5月30日放送
【脚本】
山本奈奈李正美/【原作】三田紀房
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

ドラゴン桜・第5話 [ドラゴン桜(2021年)]

「怨念は捨てなさい。無益な人生を送ることになるわよ」



「勉強ってのは、強制的にやらされたからって、伸びるもんじゃねえ。だからって、野放しに、自由にさせりゃ いいってもんでもない。人間には上を目指したいという本能がある。覚悟を決めたら、生徒は自ら殻を破り、能力を開花させる。教師の役目は、やつらの中に眠ってる好奇心を刺激してやることだ」



「東大受験は集団で目指すほうが、圧倒的に合格率が高い。たとえば地方の公立校――。東大を受ける生徒は、せいぜい年に一人いるかどうかだ。そういった生徒は地元の期待を一身に背負い、完全アウェーの状態で東大を受けることになる。それに対し、有名進学校は どうだ。毎年、何人もの生徒が一斉に東大を受験する。こいつに できんだったら、自分もできる。そういった意識の中で切磋琢磨し、受験当日、会場には普段から見知った仲間が大勢いる。どっちが有利か、想像しなくても わかるだろ」


TBS/2021年5月23日放送
【脚本】
李正美/【原作】三田紀房
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

ドラゴン桜・第4話 [ドラゴン桜(2021年)]

「子供たちが持つ強い意志を壊すもの、それは親の否定です。10代の子供が親に相談すると、ほぼ全ての結論が否定で終わってしまう。(中略) 受験にとって いちばんの敵は、どうせ受からないという先入観。かたい考え方なんです。そして、それを いちばん植えつけるのは、親なんです」



「受験にとって重要なことは、日常生活を大切にすること――。とかく受験というと、すべての時間を勉強に使わせたいと、家庭を非日常空間に変えてしまう。子供は敏感ですから、自分が家族に負担をかけていると罪意識を感じ、やがて、それが重圧に変わり、受験を放棄することになりかねません。そういった失敗をしないためにも、家族の日常は変えないでください。(中略) 一緒に仲良く朝ごはんを食べたり、毎日 同じ時刻に風呂に入ったり、それだけで充分なんだ。規則正しい生活により、習慣性が身につく。そして、勉強するサイクルが生まれる。勉強することが当たり前になったら、勝利は確実だ。日々の生活を大切にする生徒が、受験には勝つんだ」


TBS/2021年5月16日放送
【脚本】
オークラ/【原作】三田紀房
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

ドラゴン桜・第3話 [ドラゴン桜(2021年)]

「ひとから与えられた理由に価値なんてあると思うか? 東大に行く意味、それが知りたきゃ、自分で答えをつかめ。やりもしないで逃げるような負け犬には、一生ムリだろうがな」



「バカ同士だからこそ(互いに教え合うこと)の利点がある。自分より ほんの少しだけ できるやつが相手だと、自分にも できるはずだと、脳が勝手に判断するんだよ。それに、教える側も知識が整理され、曖昧な部分が明確になる。理解度は格段に上がるってわけだ」



「記憶力なんてのはな、一部の特殊な人間以外は、さほど大差ない。東大にいる8割は おまえと同程度の記憶力だ。(中略) 東大生はな、日常 目にするもの、すべてに対して 『なぜ?』を考え、本質を見ようとする。おまえたちが やるべきなのは、その思考法を真似ることだ」



「おまえの敗因は、問題のせいなんかじゃない。その性格の悪さだ。ひとを見下し、教師の手すら振り払い、おまえは たったひとりで勉強した。だが、おまえの失点は、誰かの助言さえあれば、簡単に避けられたものばかりだ。東大では よく多角的な視点を問う問題が出題される。それは つまり、あらゆる立場にいる人間の気持ちが想像できる、そんな人間が欲しいという、東大からのメッセージだ。周囲の人間を蹴落とし、自分ばかり のし上がろうとする人間を、東大は求めていない。おまえに東大がムリだと言ったのは、そういう理由だ。藤井、おまえのような人間は、東大からも、社会からも、必要とされない。それを自覚しろ」



「おまえらが なんでバカなのか、教えてやろうか。それはな、おまえらが ものを知らねえってことだ。教科書に載ってる知識のことじゃねえ。世の中の実態と、仕組みを知らねえってことが、バカなんだよ」



「国はな、おまえらには、バカなままでいて欲しいんだ。それが本音なんだ。なんにも疑問も持たず、なんにも知らないまま、調べないまま、ただひたすら制度に従い、働き続け、金(税金)を払い続ける国民であって欲しい。(中略) 国は、おまえらには ただひたすら、黙々と馬車を引く馬車馬であってほしいんだ。そのほうが都合がいいからな」



「誰かのせい、国のせい、時代のせい・・・他人を叩き、批判して、文句を言って、なにが変わる? ルールを作ってるヤツらはな、この状況がオイシイから、こういう仕組みにしてんだ。自分は関係ねえから なんて言ってたら、一生ダマされて、高い金 払わされ続けるぞ。なぜ社会は こうなってんのか、誰が どんな意図で この仕組みを作ったのか、本質を見抜き、自分なりの答えを出す力をつけろ。そのとき初めて、馬車馬は人間になれる。そのためには、勉強するしかねえんだ。勉強ってのはな、この国で許された唯一の平等なんだ」


TBS/2021年5月9日放送
【脚本】
李正美/【原作】三田紀房
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

ドラゴン桜・第2話 [ドラゴン桜(2021年)]

「万引きなんてのはよ、一度やったら、抜けられなくなるもんだ。チョコ1個ぐらい、どうってことないと思ったんだろ。だが、その1個が人生を狂わせる。バドミントンと同じで、ルールを守らないやつは、人生に負けるんだ」


TBS/2021年5月2日放送
【脚本】
李正美オークラ小山正太/【原作】三田紀房
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

ドラゴン桜・第1話 [ドラゴン桜(2021年)]

「シラケたツラしてんな。いまのバカは、バカヅラもできねえのか」



「東大合格テクニックはある。それに則って勉強すれば、おまえらのうちの何人かは東大に入ることができるだろう。だが、おまえらに その価値があるとは思えない。見るからにグズで、のろま。勉強も、学校生活も、みんな中途半端。一日中、やれスマホだ、ゲームだ。毎日、なんとなくボケーッとした日々を送ってやがる。バカばっかりだ。バカなだけなら まだいい。無関心、無気力、甘ったれ、根性なし。そんな おまえらが、このまま なんとなく世の中に出てみろ。あっという間に薄汚い社会の渦に飲み込まれ、知らず知らずに搾取され、ダマされ、カモにされ、こき使われる。一生、社会の奴隷となって、もがき続け、死んでいくんだ。そうならないためにはな、いちばん手っ取り早い方法がある。東大に入ることだ。だが、おまえらに その価値があるとは思えない。人間 気取ってるくせに、自分の頭で考えようとしない おまえらなど、東大のほうから お断りだ」



「東大 行ったってだけで、人生 成功したと思ってるやつら。目の前の相手が東大 出たと知った瞬間に、卑屈になってるやつら。みんな、ゲス野郎だ」



「大人をおちょくり、自分が人間として優位に立ったつもりか。そう思ってるんだとしたら、おまえら、本物のバカだな」



「そんなことで大人を追い詰めた気になってんのか。おまえら、クソみてえな人生だな。クソみてえにプラプラしてるやつの目は、大人になっても腐ったままだ。ひとを叩き、罵り、そのくせ自分の権利ばかり主張して、真面目に生きてる人間の足を引っ張る、クズみたいな大人になり下がる。とくに お前らみたいな人間はな、まっとうに生きてる人間を殺しかねねえ。おっかない時代だよな」



「力でねじ伏せるのも暴力。言葉でねじ伏せるのも暴力。ひとをダマして、スマホやSNSを使って陥れるのも、立派な暴力だ。水野、おまえ、こいつらを変えてやりたいとか言ってたな。だが、それは間違ってる。クソみてえな人生を変えられるのは、自分しかいねえ。こいつらが、自分自身で目を覚ますしかねえんだ」



「子供の自由を尊重することと、甘やかすことは違う。間違いを犯しても叱らず、目標すらも与えず・・・そんなんだから、ここのガキどもは、濁ったドブ川みたいな目をしてるんだ。自由にかこつけて守ってるのは、生徒ではなく、おまえら(教師)自身の立場だろ。責任と問題から目を背けてるだけだろ」



「おまえら、よく覚えとけ。子供だから許されると思ったら大間違いだ。ガキだろうが、弱者だろうが、図に乗りゃ、あっさり踏みつぶされる。世の中 ナメんな」


TBS/2021年4月25日放送
【脚本】
オークラ李正美小山正太/【原作】三田紀房
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ
ドラゴン桜(2021年) ブログトップ