SSブログ

スパイラル ~町工場の奇跡~・第1話 [スパイラル]

「1パーセントのひらめきがなかったら、99パーセントの努力はムダになる」



「発明はひとを幸せにするためにある。弱いひとや、困ってるひとが、笑顔で暮らせるように なれるかどうかってときに、銭金のことなど口にするもんじゃない」



「弱いひとをはじく仕事ではなく、救う仕事がしたいと考えるようになった」



「欠点がない人間がいないのと同じように、長所がない人間もいない」


テレビ東京/2019年4月15日放送
【脚本】
羽原大介/【原作】真山仁
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

あなたの番です・第1話 [あなたの番です]

「あたし、誰かに ひどい言葉を1回 言われる度に、自分は誰かに優しい言葉を2回かけようと思ってて・・・。それで、世の中の優しさの量を、まあ少しずつ増やそうって計画を実行中なんです」


日本テレビ/2019年4月14日放送
【脚本】
福原充則/【原案】秋元康
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

騎士竜戦隊リュウソウジャー・第5話 [リュウソウジャー]

「相手を打ち負かしたい。そんな思いでは、本当に強くはなれない。(どうしたら強くなれるか。)それはな、大切なひとを守りたいと思うことだ」


テレビ朝日/2019年4月14日放送
【脚本】
山岡潤平
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

神ちゅーんず ~鳴らせ!DTM女子~・第2話 [神ちゅーんず]

「親のすねをかじって生きて行くのはカッコ悪い。だとしたら、いい大学に行って、学歴を稼いで就職するしかない。ですが、世の中の『あの大学はスゴイ』とか『あの職業はエライ』というようなラベリングは、先人の作った人工物でしかなく、(中略) したがう必要はないわけです」



「あなたの音楽をわたしにプロデュースさせてみませんか。音楽を作るには、作詞家、編曲家、プロデューサー、さらに それを歌唱するボーカリストやバンド、振付家、デザイナーに宣伝マンなど、先に行けば行くほど多くのひとが かかわってきます。でも、あなたは あなただけの世界で音楽を作っている。それじゃあ、うまくいくはずがありません。音楽は売れてナンボです。他人から距離をとってるひとには、それが難しい」


テレビ朝日/2019年4月13日深夜放送
【脚本】
山田佳奈
注)3段目:実際の台詞は 「でも、あなたは あなただけの世界で音楽を作っている。それじゃあ、うまくいくはずがありません。音楽は売れてナンボです。でも、他人から距離をとってるひとには、それが難しい」 でしたが、こちらの判断で 「でも」 の連続を削除しました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

東京独身男子・第1話 [東京独身男子]

「男に適齢期はない――。そう思ってたけど、岩倉さんみたいに、介護の問題。オレみたいに、このひとだっていうひとを失ったり、自分が病気になるかもしれない。年とりゃ、外見、体力、精力・・・衰える。要は、覚悟があるか。このまま行ったら、独りで生きてく覚悟が必要。誰かと一緒になるんだったら、責任が必要」


テレビ朝日/2019年4月13日放送
【脚本】
金子ありさ
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

東野圭吾「ダイイング・アイ」・第5話

「別れてあげるのも愛よ」



「年間に交通事故で死ぬ人間が何人いると思う。4000人だ。1億2000万人の人口の4000人。1日10人。2時間につき、1人の割合でひとが死んでる。考えてもみろ。これだけの車が縦横無尽に街を走っていたら、事故が起こらないほうが おかしい。それぐらい、ありふれたことなんだ。事故なんてのは、サイコロの目みたいなもんだ。慎介の場合、たまたま悪い目が出て、ぶつけるほうに回ってしまった。そう思うことだな」


WOWOW/2019年4月13日放送
【脚本】
吉田紀子/【原作】東野圭吾
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

やじ×きた 元祖・東海道中膝栗毛・第2話 [やじ×きた]

「ひとは変わります。もとは輝く美しい目を持っていても、修羅場をくぐり抜けるうちに曇っていくんです」


テレビ東京/2019年4月13日放送
【脚本】
山崎哲史/【脚本監修】池田政之/【原案】十返舎一九
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

なつぞら・第12話 [なつぞら]

「事情なんか、クソ食らえだ。大人の事情で(戦争を起こして)この子らが どうなった。この子らに なにをやったんだ、大人が。いまは せめて、この子らが なにをやりたいのか、子供の話だと思わず、そのことを いまこそ きちんと大人が聞いてやるべきだろ」


NHK/2019年4月13日放送
【脚本】
大森寿美男
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

きのう何食べた?・第2話 [きのう何食べた?]

「オレは仕事に やりがい なんてものは求めてませんよ。ラクで簡単な仕事なら、どんな つまらない事案も引き受けますんで、どんどん回してください。6時に上がりさえすれば、オレは なんの不満もないので」


テレビ東京/2019年4月12日深夜放送
【脚本】
安達奈緒子/【原作】よしながふみ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

離婚なふたり・後編 [単発]

「離婚を言い出したことを後悔されてます?」
「ううん。離婚を言い出さなかったら、夫婦だったことすら忘れてた」



「積み重ねるっていうのは、長い時間をかけて やることです。あなたは、いつか積み重ねる、明日から積み重ねる、今度から積み重ねるって思いながら、してこなかった」



「夫婦なんか、ハッピーエンドから逆算で考えてけばいいって(あなたは考えている)・・・ドラマじゃないのに。(実際は)ドラマじゃ描かれない時間を細かく積み重ねていって、できるもんでしょ」


テレビ朝日/2019年4月12日放送
【脚本】
樋口卓治/【原案】樋口卓治
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

インハンド INHAND・第1話 [インハンド]

「天才は常に最短ルートで行く。能力のある人間の時間は貴重だから」



「決して悪人だったわけじゃないんです。みんな、ちょっと弱かったというか・・・弱くて、愚かだったんです。そんなひとの、弱さとか、愚かさに罰を与えても、江里口えりぐちさんの悲しみが増すだけです」



「たしかに ぼくらは無力だ・・・いま打つ手がなく、目の前で死んでいく患者に対しては。だけど、未来に対しては どうだ。センメルヴェイスは150年以上前に、医者の手洗いが産褥熱さんじょくねつを予防することを発見したけど、学会で認められず、精神病院に入れられて死んじゃった。でも、おかげで ぼくらは いま手を洗うだろ。ぼくらが いま いい治療を受けて、健康に生きているのは、過去の研究者が研究を続けてきたからだ。ぼくらも そうすればいい。もっと遠くを見て・・・100年後か、200年後か。誰も無力じゃない。ぼくも、きみもね。未来は ぼくたちの手の中にある」


TBS/2019年4月12日放送
【脚本】
吉田康弘/【原作】朱戸アオ
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

ストロベリーナイト・サーガ・第1話 [ストロベリーナイト]

「おめえ(は)少ない情報から犯人ホシを割り出してんじゃない。ロクな根拠もなしに犯人ホシを言い当てたり、行動を読んだりできんのは、犯人ホシと極めて近い思考回路 持ってるからだ。(中略) 危険なんだよ、おめえは」


フジテレビ/2019年4月11日放送
【脚本】
徳永友一/【原作】誉田哲也
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

緊急取調室3・第1話 [緊急取調室]

「昨今、警察は凶悪犯罪に弱腰だと、なにかと批判を浴びていた。(そんな中、)警視庁きっての女性警察官が、正当な手段のもと任務を執行、犯人を排除した。死んだのは、主婦を人質に籠城したクズだ。それで誰が困る。メリットを生むもの のみを、真実と呼ぶのだ」



「自分のやりたいことを、やりたいように やるためには、権限が必要なの。権限は上に行かなくちゃ、得られない。みんな、自分のやりたいことやって、なりたい自分なるために、あがいて生きてる。地位なんか いらない(なんて)能力のないやつが言い訳してるだけ。自分を低く見積もるやつばかり。こんなことじゃ、この国はダメになる。だから、警視庁という最大の組織を中から変えたかった」


テレビ朝日/2019年4月11日放送
【脚本】
井上由美子
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

癒されたい男・第1話 [癒されたい男]

「自ら仕事を取らず、言いたいことを好き放題 垂れ流しているだけの上司ほど、便器の汚れ同様、厄介なものはない」



「きみは(失礼のないように)ハナガワ建設のマルヤマさんを『係長代理、係長代理』って、肩書で呼んでるそうだね。それが逆に失礼って場合もあるんだ。(中略) 時代遅れで年功序列型のハナガワ建設には、係長代理なんて、石 投げりゃ当たるほど いるんだよ。つまり、係長代理ってのはエリートコースから外れた人間のレッテルみたいなもんなんだよ」


テレビ東京/2019年4月10日深夜放送
【脚本】
吉本昌弘/【原作】月島冬二
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

特捜9 season2・第1話 [特捜9]

「生きることをあきらめたやつが、いちばん弱くて、いちばん怖い」


テレビ朝日/2019年4月10日放送
【脚本】
徳永富彦
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

やすらぎの刻 ~道・第3話 [やすらぎの刻]

「戦時下のドラマを書くということは、ひとの傷口をのぞくことだった。かさぶたを剥いで、再生した皮膚をもう一度むしり、その奥から肉を出すことだった。彼らがこのドラマを観て、どう感じるのか。彼らが内心、どう傷つくのか。そのことが、わたしには大問題だった」



「演じる者を役として光らせるには、その役者が本来 持っている欠点をさりげなく書き込むことだ。長所ではなく、欠点をだ。欠点を書いたほうが、個性が光り、その役が生き生きと輝いてくる」


テレビ朝日/2019年4月10日放送
【脚本】
倉本聰
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

なつぞら・第9話 [なつぞら]

「おじいさんはね、甘いものを食べるときと、ひとに甘いことをするときは、隠したがるのよ」


NHK/2019年4月10日放送
【脚本】
大森寿美男
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

元町ロックンロールスウィンドル・第2話 [元町ロックンロールスウィンドル]

「どんな天才よりも、ひとは輝くときがある。それは全力疾走している姿だ」



「わたし、演技とか したことないから(映画のヒロインなんて)ムリです」
「恋した女性は、全員が女優。男性の前で演技ぐらいは したことがあるでしょう」



「わたしは つき合いで よく演劇を観に行くんだが、芝居を見る基準は、4段階 作ってる。まず、いちばん下が『面白くなくて、やりたいことが さっぱり わからない』。2番目に下が『やりたいことは わかるけど、もうちょい練習しようね』。そして、上から2番目にいいのが『やりたいことも わかるし、作り込まれて面白い芝居』。でも、これは わたしの中では、いちばんではない。わたしの中でいちばんに面白い芝居は『わけが わからないが、面白い芝居』。口で説明できなくて、『なんせ、一回 観てみて』ってなる芝居。ダムド迫田の映画は、いちばん下の『面白くなくて、やりたいことが さっぱり わからない』か、いちばん上の『わけが わからないが、面白い芝居』か のどちらか。下から2番目の芝居も、上から2番目の芝居も、決して いちばんには なれない。いちばんになれる可能性があるのは、いちばん下だけ」



「時代を恨む前に、時代を楽しめ」


TOKYO MX/2019年4月9日深夜放送
【脚本】
島田角栄
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

賭ケグルイ season2・第2話 [賭ケグルイ]

「なにもかも うまくいってる――。そう思ってるときが、いちばん危ないんだよね。誰が思い通り動かされてるのかね」


TBS/2019年4月9日深夜放送
【脚本】
高野水登英勉/【原作】河本ほむら、尚村透
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

なつぞら・第8話 [なつぞら]

いかりなんていうのは とっくに通り越しとるよ。おこる前に あの子はあきらめとる。あきらめるしかなかったんだ。それしか生きる術がなかったんじゃ・・・あの年で」



おこれる者は まだ幸せだ。自分の幸せを守るために、ひとは怒る。いまの あの子には それもない。争いごとを嫌って、あの子は怒ることができなくなった。あの子の望みは ただ生きる場所を得ることじゃ」


NHK/2019年4月9日放送
【脚本】
大森寿美男
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ